
透明度測定器(クラリティメーター)
TM-1D
ヘーズ1以下の高透明サンプル評価に威力を発揮!
透明度の非常に高い試料は、ヘーズを測定しても差がでません。 試料の方向性、異方性などを含めた透過特性もヘーズ測定では、視感順位と合致せず有意差把握は困難です。 ASTM D 1746に準拠され、設計された透明度測定器(クラリティメーター)TM-lD型では、これらの透明度を容易に比較測定でき最大透明度、最少透明度、平均透明度をデジタルパネルメータに表示します。
用途
- 樹脂フィルム
- 樹脂シ−ト、板ガラス等の透過特性
- 液体の透明度(オプション)
オプション品
-
全光線透過率標準板【詳細はこちら→】
(ND-10 ND-40 ND-70 3種)
* 画像はイメージです。 -
極薄フィルム用ホルダー
*厚物シート用のご用意もあります。 -
液体測定用ガラスセル
お問合せ先
お電話/FAXによるお問い合わせ
-
03-3532-3011
-
03-3532-2056